「5S」の事例・実績

支援テーマ

プラモデルは民芸品?置くものと表示の関係は正確に!

ものの置き場に表示を作り、そこに正しいものを置く、というのは整頓の基本です。 確かに日本のプラモデルは、その精工さにおいて世界的にも有名ですが、民芸品と言われるとちょっと?と思います。 置くものと表示の対応関係は、正確に […]

支援テーマ

空気を置くムダ

清掃用具入れのロッカーの中の写真です。なにやらモノがワサワサっと置いてあるのが目につきますが、それ以外にはどういう問題がありそうですか? ロッカーは縦に長く、まだまだ上のほうに空間があるにもかかわらず、一箇所にかたまって […]

支援テーマ

掃除当番表はルーレットで!

掃除当番表は、写真のようなルーレット形式で作る方法があります。わかりやすい上に、毎日違うところが掃除できて、マンネリ防止にもなります。

支援テーマ

消火器具の周り

近くのコンビニで見かけた光景です。 これのどこがいけないか、わかりますか? 消火器の前に台車を積んでいて、いざというときに消火器の取り出しに支障があるところが問題です。 これは消防法施行令第十条第二項第二号「消火器具は、 […]

支援テーマ

「あるべき姿」を見せるだけで、片付けたくなる

近くの歯医者さんで見つけた工夫です。おもちゃの正しい収納方法を写真で掲示していました。これがあるだけで自然と、元の場所に片付けたくなりますね。

支援テーマ

5S活動は、会社を良くする基礎のキソ!(2)

ムダを見抜く目は、5S活動でどのようにして養われるのでしょうか。それは、異常な状態に“気づく“ことから始まります。例えば5S活動の「整理」では、要らないものを捨てるという行為をします。要らないものを捨てることも、実はそん […]

支援テーマ

5S活動は、会社を良くする基礎のキソ!(1)

5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)活動は、会社を良くする基礎となる活動だ、とよく言われます。これをよく理解するためのエピソードをお話しましょう。惣菜の製造販売業での話です。当社は地域に10店舗ほどのお店を持っています […]

支援テーマ

「ビフォーアフター」が5Sのやる気を高める

毎週日曜日の晩に、住宅のリフォームを題材としたテレビ番組をやっていますが、ご存知でしょうか? 私はこの番組が大好きなのですが、特に好きな部分は、リフォーム後の映像を見るところです。 狭いとか暗いとか不便だという問題を抱え […]

支援テーマ

なにかと問題の多い「直置き」

この写真は、お客様へ納品する商品を床に直置きしているという写真です。 ある会社で気がついたことなのですが、置いた人に話を聞くと「ちょっとの間の仮置きなので、すぐに定位置に戻します」とのことでした。 原則、モノを床に直置き […]

支援テーマ

5S活動のマンネリを打開するにはどうすればよいか(2)

5S活動のマンネリを打開するにはどうすればよいか、というテーマについての2回目です。 前回は、第三者の視点を取り入れてマンネリを打ち破る方法をお話しました。 今回は、第三者の視点を使わずに、自分たちで工夫するやり方の例を […]