清水 泰史のコラム

プロフィールを見る
2011/07/25
清水 泰史
清水 泰史

賃金制度について(2)

前回は賃金水準を決める方法をお話しました。今月は個別賃金を決める2つの原則について述べます。 ひとつ目は公平性の原則です。 社員間の公平性を確保するために、賃金の序列は社員の格付けによって決定されます。 その格付けが等級 […]

2011/06/27
清水 泰史
清水 泰史

賃金制度について

前回までは評価制度の話をしました。 今回からは賃金に関する話をします。 賃金制度は評価制度と関連をもって運用されていますが、どの企業様でも賃金水準の設定が難しいようです。 ゆえに自社の水準に関する質問は、必ず受けます。 […]

2011/05/30
清水 泰史
清水 泰史

評価制度のあるべき姿(2)

前回に続き評価制度の話をします。 評価制度は会社が示す行動指針であることを説明しました。 社員をふるいにかける制度ではなく、成長を支援する制度であるべきです。 今回は評価制度と関連の深い、評価面接に関してお話します。 人 […]

2011/05/06
清水 泰史
清水 泰史

評価制度のあるべき姿

前回は等級格付け制度に関する話題でした。 格付け制度は、能力や成果が認められた結果として、昇進や昇格にて上位等級に位置づけられる制度です。 昇進や昇格は動機づけに影響を与えるので、人材活用と育成の観点からも重要で、見直し […]

2011/04/06
清水 泰史
清水 泰史

人事制度のあるべき姿

前回までは基本的な人事制度のあり方をお話しました。 今回からはさらに具体的な内容をお話します。 人事制度は等級格付制度、評価制度、賃金制度の3つに分類されます。 今回は等級格付制度に関してお話します。 等級格付制度は職位 […]

2011/03/07
清水 泰史
清水 泰史

人事制度の運用の失敗例

前回までは、ヤル気を高め、人を育てる人事制度に関してお話しました。 今回は私がコンサルティングの現場を通じて感じた現状を、お話します。 今までの依頼では、新たに制度構築される企業様より、既存の制度を改定される場合の方が多 […]

2011/02/04
清水 泰史
清水 泰史

人を育てる人事制度

前回はヤル気を高める人事制度について話しました。 前回でも、人材育成の観点で人事制度を運用することが重要であることを述べています。今回はさらに人を育てる人事制度について、3つのポイントをお話します。 1つ目は、評価を行な […]

2010/12/25
清水 泰史
清水 泰史

ヤル気を高める人事制度

今回はヤル気を高めるための人事制度についてお話します。 最初に人事制度の目的を確認します。 人事制度は会社があるべき人材像を社員に示すことから始まります。それに基づいて上司が部下を育成することにより、組織を支える人材が育 […]

2010/11/30
清水 泰史
清水 泰史

評価方法の3つの原則

前回は評価がヤル気を向上させることを述べました。 今回は私が考える評価方法の大原則を述べたいと思います。評価制度を導入されていない企業様の参考になればと思います。 評価される側は、評価結果が良くても悪くても、納得しないと […]

2010/11/01
清水 泰史
清水 泰史

評価制度とヤル気の向上

前回は『評価制度の目的』に関してお話しました。 評価制度の目的は、人財像の明確化と、人財育成であることを述べました。 今回は仕事の『ヤル気』と、評価制度の関係についてお話します。 モチベーションの理論に、アメリカの臨床心 […]